施工事例【給湯器】
大阪市天王寺区 分譲マンションの給湯器(湯沸し器)取替施工事例
天王寺区の分譲マンションの給湯器(湯沸し器)取替施工事例です。
暖房機能付き高温差湯タイプの給湯器でしたが、同じメーカーの物が付いてたので交換はスムーズに完了しましたが、試運転等でやはり2時間位はかかりました。
給湯器にもいろいろ種類ありますが、関西圏以外の地域では往き戻りの追炊き機能が付いた給湯器が多いのですが、関西圏はこの高温差湯タイプ(熱湯を入れて追炊きする)の給湯器が非常に多いんです。
往き戻りタイプは追炊きしても湯量は変わりませんが、高温差湯タイプは熱湯を継ぎ足すので湯量が増えてしまいます。循環させて温めるか、新しい湯を入れて温めるかの違いですね。
【ビフォー】
【アフター】
【大阪市天王寺区 分譲マンションの給湯器(湯沸し器)取替施工事例 ギャラリー】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月